#7 行動学で考える! 教育は結果に委ねてみる?! ~ABAとPositive Discipline~

誰でも使える行動学❢

Mar 30 2024 • 12 mins

応用行動分析士を目指す元教師、現役行動セラピストのKanaeが、行動学と応用行動分析学(ABA)の考えを使って行動と教育、人との向き合い方をを振り返るPodcast. 人間関係の悩み、子育て、教育、人の行動にまつわるお話を実体験を交えながら行動の科学の視点で振り返っていきます。


今回は第6話に引き続きPositive disciplineのお話です。 教育は結果に委ねてみる?というけど、本人が気にしていなかったら意味がない、結果から何も学ばなかったら? Logial consequenceを取り入れてみてはいかがでしょうか。 今回のポイント; うまく結果をデザインしよう。 やめさせたい行動より、もっと見たい行動に着目しよう。 Instagram; Kanae570 https://www.instagram.com/kanae570?igsh=MW94em4wZ2JIZng4

You Might Like