#4 行動学で考える!保育園デビューに向けた心構え~ABA~

誰でも使える行動学❢

Mar 10 2024 • 14 mins

応用行動分析士を目指す元教師のKanaeが、行動学と応用行動分析学(ABA)の考えを使って自分の行動を振り返るPodcast. 人間関係の悩み、子育て、教育、人の行動にまつわるお話を実体験を交えながら行動の科学の視点で振り返っていきます。 今回は娘の保育園デビューのときのお話です。泣く子どもを置いていくという心が張り裂けそうな体験をどうやって心強く乗り越えていくか、行動学視点でのヒントをお届けしています。 行動の前後にある出来事を分析し工夫していくことが、行動を変えて現状を改善する鍵です。行動学、応用行動分析学(ABA)の考えをぜひ参考にしてください。 今回のポイン 消失; これまで行動の結果として得られていた報酬を断ち切り、行動=望む結果は得られない、と学習させることで行動をやめさせる手法 消失バースト; 消失に晒られた行動が減少し始める前に一時的に行動が激しくなること Instagram; Kanae570 https://www.instagram.com/kanae570?igsh=MW94em4wZ2JIZng4

You Might Like