jamming.fm

jamming.fm

IT業界ネタ、サラリーマンたちの日々の気づきから既存の価値観を疑ってみるメディア https://jamming.fm read less
Society & CultureSociety & Culture

Episodes

ep163:お気に入りのyoutuberを紹介しあう回
Apr 25 2024
ep163:お気に入りのyoutuberを紹介しあう回
(00:07) だだ、昼ごはんまだ食べてないらしい (00:22) 西日暮里の担担麺の激辛を頼んだら死にそうだった (02:47) 激辛を頼んでしまうのは刺激が欲しいから? (03:09) 激辛に勝った負けたってどう判断する? (04:07) 字幕を出してお便りを書いてもらう新企画 (04:29) AIにお便り書かせたら盛り上げてくれた (07:04) みんなyoutubeは何の用途で見る? (08:36) ダダはYouTubeを車の購入に活用 (09:54) ダダはかつて海外YouTuberのVlogが好きだった (10:15) Ben Brownがスピリチュアルyoutuberになってた (12:38) 人で見るのと、コンテンツで見るのがある (14:16) 格闘家のYoutubeを見ている理由 (17:32) 格闘家の日常がかっこよくて見ている (19:25) グンピー(バキバキ童貞)を見ているダダ (21:22) 雑魚師匠が多分YouTubeでゴールド爆撃しているのは娘 (22:25) 雑魚師匠って芸人なの? (22:57) 自分部屋で一人笑ってるとこ見られるのが嫌 (25:46) 不動産Gメン滝島 https://www.youtube.com/@user-vb2tw9yw2y (28:35) サムネのクリック率が上がるやり方教えて欲しい (31:04) adrian bliss https://www.youtube.com/@adrianbliss は笑える (36:03) はじめまして松尾です https://www.youtube.com/@matsuodesuは好きな人は好きなアニメ (38:06) 良いと思う人のおすすめは影響される (42:20) リスナーのフィードバックがなさすぎて自炊し始める (42:50) 電子の海原に投げ入れたメッセージボトル (43:10) 一体どのゴルフ場に忍び込むのか?ぜひ注目です
ep160:子どもの幸福度を高めるために親がすべきこと
Apr 8 2024
ep160:子どもの幸福度を高めるために親がすべきこと
(01:07) アンデルセン公園は日本三大テーマパークのひとつ?(02:06) 意外と近所にあったので年パス買おうと思ってる(04:18) 子どもの幸せ実感に関する興味深い調査結果【子どもの幸せ実感調査】(05:39) 子どもの幸せ実感は年齢と共に低下する傾向(06:29) 居住地や家庭の経済状況は幸せにあまり影響しない(09:15) 親自身の幸せ実感と教育的働きかけが子どもの幸せに影響する(11:58) 結果より努力を認めること(14:22) 学校生活、友達関係、学び、自己認識が幸せに大きく影響(15:23) 子ども時代の幸せには親の関与できない子どもの社会が重要(17:41) 学力よりも主観的な幸せを感じることが大切(19:30) 世界幸福デー(International Day of Happiness)に発表された幸せに関するレポート2024(20:04) ミレニアル世代の幸福度は年齢と共に低下する傾向(21:15) 健康経営の観点から従業員の幸せが注目されている(22:14) ハーバード成人発達研究から幸せな人生の秘訣が明らかに(23:58) 孤独は人を病気にする(26:50) 自己肯定感を高めるにはマスタリー(熟達)が有効(27:20) 慶応大学で幸福学を教える前野教授が言う幸せの4つの要素(27:42) ダニエル・ピンクのモチベーション3.0では自律・熟達・目的がやる気を高める(28:46) 夢中になれることを見つけることが努力よりも大切
ep148:2024年やってみたいこと
Jan 20 2024
ep148:2024年やってみたいこと
ガス欠?  原因はバッテリー故障  空手の通信講座  トルクレンチ  禅とオートバイ修理技術  自転車のメンテ楽しい  自分でやるのは安くはならない   文字起こし:ジャミングFMダダですナオハルです2024年になりましたおめでとうございますおめでとうございます今年何やろうみたいな年初の今年の目標じゃないけど最近ちょっと新しくチャレンジしたいなって思ってることがあって年末にこのエピソードもちょっと話した車を修理出すっていう話があったと思うんですけどあの付近でここで言ってないかもしれないけどエンジンがかからなくなったんだよね急にそうなのそうで修理とはまた別の話なんだけどそれで修理したってわけじゃないんだけどその修理を出す直前にエンジンがかからなくなってで直前に妻が乗っててそうなってで最後にガソリン少ないランプがついてたっていう状況はいはいはいだからそれで結構乗ってたっていうからまず疑ったのはガス欠かなみたいなって思ってねで妻がガソリンスタンドでオイルガス買ってで入れたんだけど動かないとで結果JAF読んだんだけどで結果要因はバッテリーが死んでたっていうなるほどそうそうそうで確かにもう5年半ぐらい乗っててバッテリーもその間変えてなかったんでメーカーで大体3年交換とか言うんだけど実質もっと使えるんだけど5年とかやっぱり寿命が来るってことはあるんだけどうんでバッテリーが死んでたっていうのでバッテリー交換をその時に修理ちょうど預ける時だったんでそのバッテリー交換もやってもらったみたいな経緯があってはいはいはいでバッテリー交換もねあれ1回やると作業工賃含めて多分5、6万するんですよねあーそんなにすんだねそうそうそうバッテリー自体の値段も含め?あ、含めだあー多分バッテリー自体2万とかじゃないかなあーなるほどねはいはいそうで工賃とか2、3万そうねそれでプラス工賃みたいな感じだと思うんだけどうんなのでなんかそういうのをさ聞いててさなんかバッテリー交換ぐらいだったらなんかさやれんじゃないかなみたいな思ってさうんあーわかんないけどまあまあなんかうんできそうなバッテリー交換するみたいにさはいはいそうやってなかったっけないかなってはいはいはいはいはいで今年はさそういうのもあってさちょっとなんか車車の整備自分でやりたいなって思っててうんうんそういうなんかちょっと簡易的な自分でできそうなものからやっていきたいなって思っててはいはいでなんかちょっと調べたんだけどさあんまそういうのをさ教えてくれるところってないないんだよねなんかあーやってくれるとこはあるけどあーそうそうそう教えてくれるっていうところかなるほどそうそうそうはいそういうのをさ何かそうそうなるほどねなんかね車整備教室みたいなやつってさあんまないじゃん聞いたことないでしょないねそうなんだよだから自分でやらない自分でねその調べてやらないといけないっていう感じでまあ最近はYouTubeとかあるからさまあねまあそれ見ればいいって話なんだけどまあ実際やるのとさ見るのってなんか全然違うじゃんまあ確かにねあってもいいような気がするね筆ペン囚人みたいな感じでああそうそうそうそう自動車整備通信講座赤ペン先生がこうやってくれるどうやってやるのってやる通信講座空手の通信講座みたいななるほどねはいはいそうあんまないなと思ってまあでちょっとそれチャレンジしようかなっていうのは今年ですね素晴らしいでまあでもね結局さ車ってさやっぱ命に関わるじゃんまあ乗る方もそうだしそうだねまあバッテリー交換とかまあそうだね整備不良的な意味もそうだよねバッテリー交換とかはちょっとあのなんていうの全然知識なくてなんかやっちゃったら危ないっていうのもあるし例えばそうそうそう作業中って意味でも危ないしああそうですね作業中も危ないしもしなんかブレーキとかだったらさもっと大事故につながるそうだねそうだねそういうのもあるからちょっと怖いっていうのもあるんだけどうんまあ確かになんかうんまあちょっとそこチャレンジしてみたいなうんっていうのは今年かなっていうねなるほど早速あのトルクレンチを購入したっていうねああトルクレンチってあの締め付けるそのうんトルクの強さがそうそうそう測れる測れるっていうねだいたいあの車のボトルナットってその何ニュートンニュートンでこう締めるみたいなの決まってるんだよねそうそうねはいはいそれを測れるっていうねそう買ったりとか素晴らしいまあそういうのからやっててうんねバイクやってる人とか結構自分でそういうの直したりするじゃんああそうだねうんそうそうそうなんかああいうのは憧れるし憧れるねねうんあのあの本ゼントオートバイ修理技術うんでも紹介されてるそうそうそう自分で理解してやるっていうことの大事さとかまあねあの辺そういう哲学じゃんなんだろうそういうそう技術的なテクニカル的な部分の哲学みたいなうんそう話なんでああいうの読んでるちょっと自分でやってみたいなとかもちょっとねあの本はそういううん本だねなんかまあ大きく2つ書いてるよねその自分で全部把握してなんか悪いこと不具合とかは起こるんだけどそれは全部把握全能全知全能そのこのオートバイに関してはっていう領域に達することはないんだけどそこに常に目指してるんだけど結局っていうところでも読め 話 Grêmand Brølarınそういうパートいった表現僕が意味では話言ってしまうそういう意味ではないし Grêmand Brøcourseそういうふうな口が来られたっていそういうものでウソつくりつけそうてないです crownこっちももっと行くよと羽目みなさんも言ってましたね面白いねでもクレーマーはそれの一番複雑なやつな気もするけどそううんまああんまりこうねエンジンとかさそういう深いところは行かないけどまあなんかタイヤ交換とかはねタイヤ交換はマジでできた方がいいと思うパンクした時とかはね後ろのスペア出してジャッキでシャーシ上げてとかはできないと困るからねそうなんかそういうのもさなんかYouTubeとか見てるとほんのそのTipsみたいなものでこうしとくといいですみたいのがあるんよやっぱりああこうした時にこういうの事前にやっとくと安全ですとかはいはいはいなんかそういうものがいっぱいあるような気がしてて確かに確かに一通りなんか目の前でやってくれると説明してくれるとかそういうの拾えそうだけどうんあんまりこうYouTubeとか研修されたもの見ちゃうとなんかそういうとこ抜け落ちちゃうみたいなのがありそうでちょっと怖いんだよね確かにそうねうん自分も学生時代から社会人始め4,5年目ぐらいまで自転車のピストっていうの乗ってて全部の自転車自分で交換ばらしてベアリングも投油で洗ってとかできるようになったんだけど楽しいやっぱそこはそれを全部自分でメンテするっていうのはすごい楽しい楽しいけどコツとしては自分でやった方が安いから自分でやるっていうのは成り立たなくてっていうのは失敗とか間違った工具を買うとか間違ったパーツを買っちゃうとか壊しちゃうとかっていうのを最初から予算に組み込んだ方が絶対俺はいいと思っててそうだろうね失敗も楽しいからあーこうやったらここはまらないじゃんとか言ってあーみたいなとかそれはあるなやっぱ失敗をあらかじめ失敗できるようにしとくっていうのはエンジニアリングとしてすごい重要な姿勢だなってあれで思ったっていうかそうねそれはあると思うなんでなんかそれができるようになったらやっぱ新車の時ってそれが怖くてできなくて今だからできるみたいなあーなるほどねそういいねそれはみたいな感じですはいまた失敗したらちょっとここで話すんであーそれもいいねそれを共有していくのはそんな話を残しておくんだけどまたこれを10年後とか聞いたらやらんかったなーみたいな思うんだろうな結局みたいなね一応残しておくと言うだけタラなんで今はそう思ってるとはいはいじゃあフィードバックはハッシュのチャーミングFMまでお願いしますはい以上ですはいありがとうございましたはいありがとうございましたお疲れ様でした
ep144:私には「たたかう」コマンドしかない(ゲスト:なおこさん)
Nov 23 2023
ep144:私には「たたかう」コマンドしかない(ゲスト:なおこさん)
過去のなおこさんゲストエピソード:ep45:サウナイキタイep46:カーシェアリングで死にかけたep47:男尊女卑社会ep85:職人 2年半前の赤羽一番街@naoharuが次亜塩素酸をかけられる事務職から溶接職人へ奴隷契約書の原本は保管している溶接動画でも死にはしない上司とバチバチ心理的安全性嫌なことを嫌と言えるようになった蟠りをゼロにしたい脅される指導の仕方古い考えの人ほどストレートにモノを言うほうが信頼してくれるあなたいつも喧嘩してるよね喧嘩して無駄な体力は使いたくない尊敬がなかったら喧嘩もしない喧嘩しながら生きる死ぬ日を決めている65歳で退職して67歳で安楽死溶接の最高峰資格を取得アーク溶接特別教育電気事業法及び原子炉等規制法に基づく溶接士技能確認試験技術を教えてくれる人との信頼関係が無いと取得できない動画を公開していきたい技術系動画は安全性のリスクはある英会話もともと外国語学科だったDMM英会話 毎日30分安楽死するには自分が死に値いすることを説明しなければならない認知症になる前に死にたいお金の心配をしながら生きるのはつらいゴールを決めると計画が立てられる終活人生の有限感DIE WITH ZERO後回しにしたときにやりたいという気持ちもなくなるDMM英会話 フィリピンの先生が良いtrash/rubbishの違い駅で英語練習Omegle※読み方はオメグルではオミグルでした※この収録の4日後にOmegleは14年の歴史に幕を閉じましたインターネット黎明期の雰囲気オタサーの姫差別を気軽に受けれるのがいいところがOmegleのいいところこの世界が以下に安全かを感じれるなおこさんいつも戦っている戦闘民族「たたかう」コマンドしかない人生