Home
Home
Podcasts
Podcasts
Library
Cancel
Sign in
ちえラジ Chat ポッドキャスト版
高見 知英
Follow
stand.fmで配信しているちえラジ Chatのポッドキャスト版。BGM設定ツールを自作したのでこちらにもクロス配信します。 ライブなどこちらに流れないものもあるので良ければstand.fmのほうも聞いてね。 https://stand.fm/channels/5f7a95b2f04555115d70a146
read less
Technology
Technology
Start Here
Today
SBC.コンテンツ Shortsについて
YoutubeやTikTokに配信しているSBCast.やオープンマイクのダイジェスト。 SBC.コンテンツ Shortsについて話しました。 #ちえラジSBC.Web配信まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. (@sbc.yokohama) | TikTok https://www.tiktok.com/@sbc.yokohamaSBC.コンテンツ Shorts - YouTube https://www.youtube.com/playlist?list=PLrPVslFukDQoe17ujqmTjGWwQJfdFdM69
Today
SBC.コンテンツ Shortsについて
YoutubeやTikTokに配信しているSBCast.やオープンマイクのダイジェスト。 SBC.コンテンツ Shortsについて話しました。 #ちえラジSBC.Web配信まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. (@sbc.yokohama) | TikTok https://www.tiktok.com/@sbc.yokohamaSBC.コンテンツ Shorts - YouTube https://www.youtube.com/playlist?list=PLrPVslFukDQoe17ujqmTjGWwQJfdFdM69
Yesterday
エラーメッセージは大切
プログラミングをしていて、エラーメッセージが適切でなく悩まされることってとても多い。だからこそエラーメッセージで適切なエラー内容を示すことはとても大事だよねという話をしました。 #プログラミング #ちえラジプログラミング すべての動画のニーズを一カ所で|Clipchamp https://clipchamp.com/ja/
2d ago
12月第2週の予定
12月第2週のイベント予定について話しました。 #オンラインイベント #ちえラジ今週の予定 縁乃庭|ご縁をつなぐ場 | 古民家再生し、地域の皆さまの居場所作り https://en-no-ba.com/SBC.オープンマイク #87 ITでさらにつながる地域 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=rUyDbFjldRgSBCast.#11 キーワードは多様性(日本Androidの会 嶋是一さん) | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/11-android-group-jp-shimayoshikazuSBC.もくもく会(平日夜) - connpass https://sidebeachcity.connpass.com/event/303940/
5d ago
オンラインだからこそできる連携、オフラインだからこそできる連携
最近行われているスプラトゥーン甲子園。オンライン開催の大会とオフライン開催の大会両方を見て、それぞれ連携の仕方が違っていると聞いておどろいた話しをしました。 #ゲーム #ちえラジゲーム話 スプラトゥーン甲子園2023 | スプラトゥーン3 | 任天堂 https://www.nintendo.com/jp/splatoon/koshien2023/縁乃庭|ご縁をつなぐ場 | 古民家再生し、地域の皆さまの居場所作り https://en-no-ba.com/
6d ago
記録は大切 だけど
いろんなことを記録に残すのってとても大事。でも全部手作業で残すのは大変だよねという話をしました。 #日々の記録 #ちえラジフリートーク Toggl: Time Tracking Software, Project Planning & Hiring Tools https://toggl.com/
1w ago
SBCast.#107 ニューヨーク在住日本人コミュニティ 谷川ともひこさん回振り返り
先日放送したSBCast.#107 ニューヨーク在住日本人コミュニティの谷川ともひこさんにお越し頂いた回の振り返りをしました #ポッドキャスト #ちえラジSBC.Web配信 SBCast.#107 人と人がつながる場所(ニューヨーク在住日本人コミュニティ 谷川ともひこさん) | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/107-storyfirst_jp-tanigawatomohikoSBCast.#97 応援できる人、応援したくなる人(台北100人カイギ 安川 雄一朗さん、網本 友加さん、DJきなこさん) | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/97-100ninkaigi_com_taipei-yasukawaamimotodjkinakoKeen | Expand your interests https://staykeen.com/
Nov 28 2023
プログラミングに触れる機会
先日のプログラミングの授業のレポートを読んで、皆さんこの授業以外でプログラミングに触れる機会すくなすぎじゃないのって思った話をしました。 #プログラミング #ちえラジプログラミング プログラミングゼミ https://programmingzemi.com/Scratch - Imagine, Program, Share https://scratch.mit.edu/
Nov 27 2023
11月最終週&12月第1週の予定
11月最終週と12月第1週の予定について話しました。 #オンラインイベント #ちえラジ今週の予定 SBC.もくもく会(平日夜) - connpass https://sidebeachcity.connpass.com/event/301467/縁乃庭|ご縁をつなぐ場 | 古民家再生し、地域の皆さまの居場所作り https://en-no-ba.com/Adventar https://adventar.org/users/5127
Nov 24 2023
そもそもSIDE BEACH CITY.はなにをしているのか
SIDE BEACH CITY.ってそもそも何をしている団体なのか?自分は何をしていて、なんでこんなことをやっているのかということについて改めて話しました。 #NPO #ちえラジSBC.について SBCast. Ch2 - LISTEN https://listen.style/p/sbc_ch2SBC.オープンマイク | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbc-openmicFacelook 〜SDGs講座〜 | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/facelook
Nov 23 2023
AIサービスとどう付き合うか
先日、ChatGPTの最新機能を試すイベントに参加して、あらためてAIとどういう風に付き合っていけばいいのかなと思った話をしました。 #AI #ちえラジフリートーク GPTs触る - ハッカー飯 | エンジニアにフラットな出会いの場を https://hackermeshi.com/parties/500AI問答メモ https://takamichie.notion.site/takamichie/67c7609855084fd186f9e059ab70f327?v=12aa62c17a4640b0b4e087eea283d7abGoogle Bard - 生成 AIからなるAI チャット https://bard.google.com/?hl=jaChatGPT https://chat.openai.com/日記的フォト画像集 https://takamichie.notion.site/fdf67c1b4a74496e98c95c1a48079943?v=25aa340af3ed4c03b56bc1e6fc1fca3e
Nov 22 2023
SBCast.#106 NPO法人デジタルライフサポーターズネット 友次 進さん回振り返り
先日放送したSBCast.#106 NPO法人デジタルライフサポーターズネット 友次 進さんにお越し頂いた回の振り返りをしました。 #ポッドキャスト #ちえラジSBC.Web配信 SBCast.#106 技術と人の橋渡し(NPO法人デジタルライフサポーターズネット 友次 進さん) | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/106-dsapo_org-tomotsugususumu
Nov 21 2023
やさしい情報科学コミュニケーションの必要性
過去の放送を振り返って。やさしい情報科学コミュニケーションの必要性を改めて感じたので、それについて話しました。 #ちえラジプログラミング LISTEN https://listen.style/「付き合い、向き合い、びびらない。」 #いどばた vol.4 #SNS医療のカタチ 思い出話 - LISTEN https://listen.style/p/takamichie/5zacntii情報科学コミュニケーションの必要性 - LISTEN https://listen.style/p/takamichie/3fbichnr
Nov 20 2023
11月第4週の予定
11月第4週のオンラインイベント予定について話しました。 #オンラインイベント #ちえラジ今週の予定 GPTs触る | ハッカー飯 https://hackermeshi.com/parties/500 みんなのITもくもく会 - connpass https://itmokumoku.connpass.com/SBC.もくもく会(平日夜) - connpass https://sidebeachcity.connpass.com/event/301467/
Nov 17 2023
地域活動と仕事の両立はできないか
現状の地域拠点っていわゆる普通のサラリーマンはとても関わりづらい。それってどうにかできないのかな?仕事半分地域半分で生活が成り立つような、そんな暮らし方が当たり前の社会にならないのかなと思った話をしました。 #ちえラジ地域について 縁乃庭|ご縁をつなぐ場 | 古民家再生し、地域の皆さまの居場所作り https://en-no-ba.com/
Nov 16 2023
アドベントカレンダーの季節
もうすぐ12月、とうとうアドベントカレンダーの季節がやってまいりました。今年自分が書くアドベントカレンダー記事のことや、ブログ記事というものの考え方について話しました。 #ブログ #ポッドキャスト #ちえラジフリートーク まちづくり Advent Calendar 2023 - Adventar https://adventar.org/calendars/9120Adventar https://adventar.org/users/5127高見知英のかいはつにっし(β) https://blog.onpu-tamago.net/LISTEN https://listen.style/
Nov 15 2023
SBC.オープンマイク #86 振り返り
先日放送したSBC.オープンマイク #86 の振り返りをしました。 #オンラインイベント #ちえラジSBC.Web配信SBC.オープンマイク #86 自治会をアップデート - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ZiqSHkElieg
Nov 14 2023
プログラミングの授業を終えて
5日間の中学生向けプログラミングの授業を終えて、感想とこれからの課題について話しました。 #学校 #プログラミング #ちえラジプログラミング Scratch - Imagine, Program, Share https://scratch.mit.edu/programming_ws_contents - a Collection by 高見知英 on CodePen https://codepen.io/collection/pgdorR
Nov 13 2023
11月第3週の予定
11月第3週のオンラインイベントオフラインイベント予定について話しました #オンラインイベント #ちえラジ今週の予定SBC.オープンマイク #86 自治会をアップデート - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ZiqSHkEliegStart Python Club Meetup/みんなのPython勉強会#99 - connpass https://startpython.connpass.com/event/300831/縁乃庭|ご縁をつなぐ場 | 古民家再生し、地域の皆さまの居場所作り https://en-no-ba.com/
Nov 11 2023
11月のゲームのハナシをする回より SRPGがやりたい!
11月のゲームのハナシをする会で話した内容の再配信です。 #ちえラジライブ再配信SRPGがやりたい! - Speaker Deck https://speakerdeck.com/takamichie/20231104-i-want-to-play-srpgs
Nov 10 2023
アニメを見る時間って、ある…?
最近全くアニメを見る時間が取れず、みんなどうやって時間を確保してるんだろうねと思ったので、その話をしました。 #アニメ #ちえラジアニメ話