独学ラジオ

ゆうびんや

独学ラジオは、ゲストをお招きして、独学、読書、セルフマネジメントなどなど様々なトピックについてお話を聞く番組です。 read less

第5回(後半)「教科書通りの英語はほとんどない」beckさんと英語について
Jun 29 2021
第5回(後半)「教科書通りの英語はほとんどない」beckさんと英語について
独学ラジオ第5回はbeckさんに英語についてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容メモについては以下のリンクをご覧ください。 第5回(後半)「教科書通りの英語はほとんどない」beckさんと英語について ▼beckさんプロフィール 横浜在住大阪人。本職モバイルネットワークの裏側システム開発。ガジェット、文具、歴史、ライフハック、モバイルが大好物なアラフォー男性。勉強会「東京ライフハック研究会」を主宰。 Twitter https://twitter.com/beck1240 ブログ Hacks for Creative Life! https://hacks.beck1240.com/ ポッドキャスト Beck’s Hacks Radio https://anchor.fm/shinya-kita/ Substack(メルマガ)Beck's News Letter https://beck1240.substack.com/ Youtube HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! (ジングルはMusMusより利用させていただきました)
第5回(前半)「英語を使える環境が大事」beckさんと英語について
Jun 21 2021
第5回(前半)「英語を使える環境が大事」beckさんと英語について
独学ラジオ第5回はbeckさんに英語についてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容メモについては以下のリンクをご覧ください。 第5回(前半)「英語を使える環境が大事」beckさんと英語について - 独学同好会通信 ▼beckさんプロフィール 横浜在住大阪人。本職モバイルネットワークの裏側システム開発。ガジェット、文具、歴史、ライフハック、モバイルが大好物なアラフォー男性。勉強会「東京ライフハック研究会」を主宰。 Twitter https://twitter.com/beck1240 ブログ Hacks for Creative Life! https://hacks.beck1240.com/ ポッドキャスト Beck’s Hacks Radio https://anchor.fm/shinya-kita/ Substack(メルマガ)Beck's News Letter https://beck1240.substack.com/ Youtube HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! (ジングルはMusMusより利用させていただきました)
第4回後半「できるようにするを超えて、するようにする」Lyustyleさんとコーチングについて
May 22 2021
第4回後半「できるようにするを超えて、するようにする」Lyustyleさんとコーチングについて
独学ラジオ第4回後半はLyustyleさんコーチングについてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容メモについては以下のリンクをご覧ください。 第4回後半「できるようにするを超えて、するようにする」Lyustyleさんとコーチングについて - 独学同好会通信 また、配信中に言及があった無料コーチングについてLyustyleさんからのご厚意で以下のような提案をいただきました。 ご興味ある方はぜひチェックしてみてくださいね。 『ゆうびんやさんからきました』と申込欄に書いて無料コーチングを申し込んでいただければ、4回の無料コーチングを1回サービスして5回にさせていただきます。 申込フォームはこちら https://lyucoach.com/order/ ▼Lyustyleさんプロフィール 知的生活を希求するブロガー。コーチとしても活動中。イラストレーター,KDP作家,Youtuberなど,知的生活のさまざまなカタチを実践。 知的生活ネットワーク https://lala.idea4u.net/ ポッドキャストhttps://anchor.fm/lyustyle10u5e74u30d6u30edu30acu30fc メルマガ https://lyucoach.com/mailmgzn/ Youtube https://www.youtube.com/channel/UCOqhgu_mc1XiJz2WuKNp7gw ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
第0回(前半) Beckさんと「社会人と勉強について」
Feb 13 2021
第0回(前半) Beckさんと「社会人と勉強について」
第0回は別ポッドキャスト「ゆうびんやの○○の時間」第100回も兼ねています。 Beckさんに「社会人と勉強について」お話を聞きました。 前半にも様々なトピックがありますが、個人的には暗黙知をどう活用するかといった点が印象に残りました。 暗黙知を活用するためには誰がどんなことを知っているかを、こちらも認識していなければいけません。 そうした時に日ごろのコミュニケーションが必要であったり、だれが何を知っているかということを記憶する=暗記も必要になってくるのかなと思いました。 ▼Beckさんのブログ、ポッドキャスト ブログ Hacks for Creative Life! https://hacks.beck1240.com/ポッドキャスト Beck’s Hacks Radio https://anchor.fm/shinya-kita/Substack(メルマガ)Beck's News Letter https://beck1240.substack.com/Youtube HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 ▼独学同好会について話したポッドキャストはこちら 第94回「ゆうびんやさんとコミュニティ運営について考えるべきことを語り合う会」 ~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオやで受け付けております。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!