Home
Home
Podcasts
Podcasts
Library
Cancel
Sign in
独学ラジオ
ゆうびんや
Follow
独学ラジオは、ゲストをお招きして、独学、読書、セルフマネジメントなどなど様々なトピックについてお話を聞く番組です。
read less
Start Here
Mar 3 2022
第8回「骨伝導イヤホンで耳からのインプットが捗る」
以前こちらの記事でも書きましたが、ネックスピーカーや骨伝導イヤホンで耳からのインプットが捗るという話です。 ネックスピーカーを買って家での生活が一変した|ゆうびんや|note https://note.com/mailman/n/nbfbb6303c8f0 ▼独学同好会概要 参加者それぞれの「独学」をエンカレッジする「独学同好会」やってます https://note.com/mailman/n/n211f5f1b87aa ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! (ジングルはMusMusより利用させていただきました)
Mar 3 2022
第8回「骨伝導イヤホンで耳からのインプットが捗る」
以前こちらの記事でも書きましたが、ネックスピーカーや骨伝導イヤホンで耳からのインプットが捗るという話です。 ネックスピーカーを買って家での生活が一変した|ゆうびんや|note https://note.com/mailman/n/nbfbb6303c8f0 ▼独学同好会概要 参加者それぞれの「独学」をエンカレッジする「独学同好会」やってます https://note.com/mailman/n/n211f5f1b87aa ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! (ジングルはMusMusより利用させていただきました)
Feb 6 2022
[イベント回]Re:visionトークイベント音声配信
1月30日にライブ配信しましたRe:vision出版記念トークイベントの音声を配信します。 それではお楽しみいただければ幸いです! ▼独学同好会概要 参加者それぞれの「独学」をエンカレッジする「独学同好会」やってます https://note.com/mailman/n/n211f5f1b87aa ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! (ジングルはMusMusより利用させていただきました)
Jan 27 2022
第7回「点数をつけることでグラデーションに気づく」(ひとり回)
スケーリングクエスチョンをすることによって、日々のグラデーションに気づくことができるという話から、All or Nothingはメンタル的につらいのではないかといった話をしました。 ▼関連する記事 目標を達成できなかったときに自分をダメだと思う必要は全くない - by ゆうびんや - 独学同好会通信 https://diarist.substack.com/p/824 『Re:vision』出版記念トークイベントをやります!(1月30日16時~)|ゆうびんや|note https://note.com/mailman/n/nbaa94acddd2d Re:vision出版記念トークイベント - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=HSV5404mX6A&feature=youtu.be 再生画面右下の「Listen in podcast app」から、お好きなポッドキャストアプリで聞くことができます。 ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな独学をした、こんな本がおもしろかったなどあれば、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! ジングルはMusMusより利用させていただきました。
Jan 20 2022
第6回「独学同好会の今年のテーマとずれが考えるきっかけを生むこと」(ひとり回)
独学ラジオ2022年一回目はひとり回です。独学同好会の今年のテーマと、ずれが考えるきっかけを生むことについて話しました。 ▼独学同好会についてはこちら 参加者それぞれの「独学」をエンカレッジする「独学同好会」やってます|ゆうびんや|note https://note.com/mailman/n/n211f5f1b87aa ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! ジングルはMusMusより利用させていただきました。
Jun 29 2021
第5回(後半)「教科書通りの英語はほとんどない」beckさんと英語について
独学ラジオ第5回はbeckさんに英語についてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容メモについては以下のリンクをご覧ください。 第5回(後半)「教科書通りの英語はほとんどない」beckさんと英語について ▼beckさんプロフィール 横浜在住大阪人。本職モバイルネットワークの裏側システム開発。ガジェット、文具、歴史、ライフハック、モバイルが大好物なアラフォー男性。勉強会「東京ライフハック研究会」を主宰。 Twitter https://twitter.com/beck1240 ブログ Hacks for Creative Life! https://hacks.beck1240.com/ ポッドキャスト Beck’s Hacks Radio https://anchor.fm/shinya-kita/ Substack(メルマガ)Beck's News Letter https://beck1240.substack.com/ Youtube HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! (ジングルはMusMusより利用させていただきました)
Jun 21 2021
第5回(前半)「英語を使える環境が大事」beckさんと英語について
独学ラジオ第5回はbeckさんに英語についてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容メモについては以下のリンクをご覧ください。 第5回(前半)「英語を使える環境が大事」beckさんと英語について - 独学同好会通信 ▼beckさんプロフィール 横浜在住大阪人。本職モバイルネットワークの裏側システム開発。ガジェット、文具、歴史、ライフハック、モバイルが大好物なアラフォー男性。勉強会「東京ライフハック研究会」を主宰。 Twitter https://twitter.com/beck1240 ブログ Hacks for Creative Life! https://hacks.beck1240.com/ ポッドキャスト Beck’s Hacks Radio https://anchor.fm/shinya-kita/ Substack(メルマガ)Beck's News Letter https://beck1240.substack.com/ Youtube HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます! (ジングルはMusMusより利用させていただきました)
May 22 2021
第4回後半「できるようにするを超えて、するようにする」Lyustyleさんとコーチングについて
独学ラジオ第4回後半はLyustyleさんコーチングについてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容メモについては以下のリンクをご覧ください。 第4回後半「できるようにするを超えて、するようにする」Lyustyleさんとコーチングについて - 独学同好会通信 また、配信中に言及があった無料コーチングについてLyustyleさんからのご厚意で以下のような提案をいただきました。 ご興味ある方はぜひチェックしてみてくださいね。 『ゆうびんやさんからきました』と申込欄に書いて無料コーチングを申し込んでいただければ、4回の無料コーチングを1回サービスして5回にさせていただきます。 申込フォームはこちら https://lyucoach.com/order/ ▼Lyustyleさんプロフィール 知的生活を希求するブロガー。コーチとしても活動中。イラストレーター,KDP作家,Youtuberなど,知的生活のさまざまなカタチを実践。 知的生活ネットワーク https://lala.idea4u.net/ ポッドキャストhttps://anchor.fm/lyustyle10u5e74u30d6u30edu30acu30fc メルマガ https://lyucoach.com/mailmgzn/ Youtube https://www.youtube.com/channel/UCOqhgu_mc1XiJz2WuKNp7gw ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
May 11 2021
第4回前半「スイッチするのではなくグラデーションをかけて実行する」Lyustyleさんと習慣化について
独学ラジオ第4回前半はLyustyleさんをお招きして、習慣化や幅広い分野に触れることについてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容については以下のリンクをご覧ください。 https://diarist.substack.com/p/4lyustyle ▼Lyustyleさんプロフィール 知的生活を希求するブロガー。コーチとしても活動中。イラストレーター,KDP作家,Youtuberなど,知的生活のさまざまなカタチを実践。 知的生活ネットワーク https://lala.idea4u.net/ ポッドキャストhttps://anchor.fm/lyustyle10u5e74u30d6u30edu30acu30fc Youtube https://www.youtube.com/channel/UCOqhgu_mc1XiJz2WuKNp7gw メルマガ https://lyucoach.com/mailmgzn/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
Apr 27 2021
第3回後半「暗記することでより大きなものが見えてくる」ごりゅごさんと暗記について
独学ラジオ第3回はごりゅごさんをお招きして、エバーグリーンノートについてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容については以下のリンクをご覧ください。 https://diarist.substack.com/p/3 ▼ごりゅごさんプロフィール 愛知県在住1980年生まれ。「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」などをメインにブログやPodcastで発信。 4月2日に『iPad Workers ノートアプリとApple Pencilの活用』を出版(Kindle Unlimited対象) ごりゅご.com https://goryugo.com/ ごりゅごCAST https://anchor.fm/goryugocom/ ナレッジスタック https://knowledgestuck.substack.com/ ブックカタリスト https://bookcatalyst.substack.com/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
Apr 22 2021
第3回前半「庭に花を咲かせるためのひと手間」ごりゅごさんとEvergreen Notesについて
独学ラジオ第3回はごりゅごさんをお招きして、エバーグリーンノートについてお話をお聞きしました。 ポッドキャストの内容については以下のメモをご覧ください。 https://diarist.substack.com/p/3evergreen-notes ▼ごりゅごさんプロフィール 愛知県在住1980年生まれ。「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」などをメインにブログやPodcastで発信。 4月2日に『iPad Workers ノートアプリとApple Pencilの活用』を出版(Kindle Unlimited対象) ごりゅご.com https://goryugo.com/ ごりゅごCAST https://anchor.fm/goryugocom/ ナレッジスタック https://knowledgestuck.substack.com/ ブックカタリスト https://bookcatalyst.substack.com/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオでも受け付けております。 こんな人に話を聞いてほしい、こんな話を聞いてみたいなどもありましたら、ぜひ教えてください。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
Mar 23 2021
第2回(後半)「完璧に読書録をとらなくても何も困らなかった」(倉下さんと読書について)
独学ラジオ第2回は倉下忠憲さんをお招きして、読書についてお話をお聞きしました。 ▼倉下忠憲さん プロフィール ブログ:R-style、Honkure など メルマガ:https://rashita.net/blog/?page_id=4556 Twitter:https://twitter.com/rashita2 内容メモは以下をどうぞ。ボーナストラックも以下のサイトで配信されます。 https://diarist.substack.com/p/2-35a ~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオやで受け付けております。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
Mar 14 2021
第2回(前半)「付箋で位置という概念が生まれる」(倉下さんと読書について)
独学ラジオ第2回は倉下忠憲さんをお招きして、読書についてお話をお聞きしました。 ▼倉下忠憲さん プロフィール ブログ:R-style、Honkure など メルマガ:https://rashita.net/blog/?page_id=4556 Twitter:https://twitter.com/rashita2 内容メモは以下をどうぞ。 https://diarist.substack.com/p/2 ~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオやで受け付けております。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
Mar 4 2021
第1回(後半)「アウトライナーで本の構造を体感する」(Tak.さん)
Tak.さんをお招きして、アウトライナーについてお話をお聞きしました。 ▼Tak.さん プロフィール アウトライナーのエバンジェリスト。物書き、セルフパブリッシャー。インタビュー、編集・構成、英日翻訳。 ブログ:Word Piece https://wordpiece.hatenablog.com/ Twitter:https://twitter.com/takwordpiece 著書:『アウトライン・プロセッシング入門』『アウトライン・プロセッシングLIFE』など ▼内容詳細やボーナストラックをご希望の方は以下のURLからメールアドレスをご登録ください(無料)。 https://diarist.substack.com/ ~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオやで受け付けております。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
Feb 26 2021
第1回(前半)「アウトライナーは文章を書いて考えるツール」(Tak.さん)
Tak.さんをお招きして、アウトライナーについてお話をお聞きしました。 ▼Tak.さん プロフィール アウトライナーのエバンジェリスト。物書き、セルフパブリッシャー。インタビュー、編集・構成、英日翻訳。 ブログ:Word Piece https://wordpiece.hatenablog.com/ Twitter:https://twitter.com/takwordpiece 著書:『アウトライン・プロセッシング入門』『アウトライン・プロセッシングLIFE』など ▼内容詳細などは以下のURLをご確認ください。 第1回(前半)「アウトライナーは文章を書いて考えるツール」(Tak.さん) https://diarist.substack.com/1tak ~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオやで受け付けております。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
Feb 15 2021
第0回(後半)Beckさんと「Evernoteと情報カードについて」
後半は個人の知的生産寄りのお話をお聞きしました。 情報カードを持ち歩いてアイディアを熟成させる方法はぜひ私も試してみたいと思いましたね。ということで早速購入しました。 そんな話です。 ▼Beckさんのブログ、ポッドキャスト ブログ Hacks for Creative Life! https://hacks.beck1240.com/ポッドキャスト Beck’s Hacks Radio https://anchor.fm/shinya-kita/Substack(メルマガ)Beck's News Letter https://beck1240.substack.com/Youtube HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 ~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオやで受け付けております。 ▼お便りフォーム(Googleフォームを使用) https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!
Feb 13 2021
第0回(前半) Beckさんと「社会人と勉強について」
第0回は別ポッドキャスト「ゆうびんやの○○の時間」第100回も兼ねています。 Beckさんに「社会人と勉強について」お話を聞きました。 前半にも様々なトピックがありますが、個人的には暗黙知をどう活用するかといった点が印象に残りました。 暗黙知を活用するためには誰がどんなことを知っているかを、こちらも認識していなければいけません。 そうした時に日ごろのコミュニケーションが必要であったり、だれが何を知っているかということを記憶する=暗記も必要になってくるのかなと思いました。 ▼Beckさんのブログ、ポッドキャスト ブログ Hacks for Creative Life! https://hacks.beck1240.com/ポッドキャスト Beck’s Hacks Radio https://anchor.fm/shinya-kita/Substack(メルマガ)Beck's News Letter https://beck1240.substack.com/Youtube HacksTV https://www.youtube.com/user/beck1240 ▼独学同好会について話したポッドキャストはこちら 第94回「ゆうびんやさんとコミュニティ運営について考えるべきことを語り合う会」 ~~~~~~ ご意見、ご感想、ご質問はお便りフォームやTwitterのハッシュタグ#独学ラジオやで受け付けております。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/1PBhmMen3JAVCoYz9 ▼Twitter用リンク https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=独学ラジオ お待ちしてます!