#34 海外の素敵なクリスマスマーケットやプレゼントについて語ります!
「ポッドキャスト Advent Calendar 2022企画」に参加しています! #ポッカレ2022 12月22日の担当です。
21日の配信 Redさん #13【オカザキさんゲスト回】地域の魅力をラジオで勝手に伝えてみた by たまらじっ!! (もしかして福山さんファン? カルロスさん超おすすめ)
https://anchor.fm/-tamaradio/episodes/13-e1s4im4
23日の配信 Moguさん 涅槃ラジオ(タツさんの超おすすめ) https://open.spotify.com/episode/2p5wk4cj0UMH5ZdypAnUQl?si=OZxJldrTQfGo1oYvIYwbxw
1)カナデビトに会いたいVol.3 生物学の専門家「さとみさん」
2)イギリスのクリスマスマーケット
バーミンガム・フランクフルト・クリスマスマーケットhttps://www.thebfcm.co.uk/ 開催期間:2022年11月3日〜12月23日
3)アメリカのドイツスタイル クリスマスマーケット https://www.visithamiltoncounty.com/events/christkindlmarkt/
4)オーストリア ウィーン市庁舎前広場のクリスマス市とクリスマスドリーム http://www.wienerweihnachtstraum.at シェーンブルン宮殿前のクリスマス市/新年のマーケットwww.weihnachtsmarkt.co.at
5)楽しいプレゼント交換: シークレットサンタとホワイトエレファント https://www.fruitfulenglish.com/blog2/erii-29/
6)真夏のクリスマス オーストラリア
7)仙台 定禅寺通りの光のページェント https://sendaihikape.jp/
Spotify https://open.spotify.com/show/0xUhOqvpo69YiT7pmYdech
Applepodcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/奏でる細胞-music-science-podcast/id1631540408
科学教室の先生タツ&ゆりか先生と指揮者カルロスが語り合う番組「奏でる細胞」はアメリカのインディアナ州から発信しています。 音楽を語るコーナー「音楽王国」では指揮者カルロスから音楽のことをいろいろ学びたいタツが基本からいろいろと教えてもらいます!生物を語るコーナー「細胞王国」では、タツが生き物や健康についての話を科学が苦手なカルロスに丁寧に話をします。 ゲストを迎えて語るコーナー「奏で人に会いたい」。 漫才形式で学ぶ細胞共生説 「水戸カルと神タツ」シリーズも好評発信中です。
この番組は親子科学教室と猫カフェの応援により放送しています。
リスナーからの感想お待ちしています! https://forms.gle/Vsx7t9iFwC5VsxTbA ↑お便りはこちらフォームから受け付けています
Twitter: https://twitter.com/tatsukono (#奏でる細胞 )
科学教室 https://eurekakagaku.wixsite.com/home/about_us
猫カフェ https://www.ninelivescatcafe.com/
BGM :Fukagawa (フカガワ)さんのフリー音源を使わせていただいています (https://withmusic-wimu.com/)
BGM :田中芳典さんのフリー音源を使わせていただいています